戸車(建付)の調整
窓がきちんと閉まらない場合など
戸車調整穴にプラスドライバーを差しノ込み、調整ねじをまわすことによって調整できます。
※戸車を調整した場合は、「下部摺動片」・「クレセント」・「クレセント受」も調整してください。
下部摺動片の調整
戸車の調整を行った場合など
- 1.上下調整用ねじをゆるめます。
- 2.下部摺動片と下枠のすき間がなくなるよう調整します。
- 3.上下調整用ねじをしっかりとしめます。
クレセントの調整
※取付ねじは絶対にはずさないでください
- 1.クレセントを中間位置まで回してください。
- 2.クレセントの上下カバーを外してください。
- 3.ねじをゆるめ、上下に動かして調整してください。
- 4.調整後、必ずねじをしめてください。
(上下方向・高さ方向の調整ができます。)
- ・上下方向の調整
- ※一般障子の場合と同じです。
- ・高さ方向の調整
-
- 1.クレセントのノブカバーを外してください。
- 2.高さ調整ねじを回して調整してください。
- 1.窓をきちんと閉めた状態またはトリガーを指で押さえて、クレセントを中間位置まで回してください。
- 2.クレセントの上下カバーを押しながら引っかかり位置まで移動させてください。
- 3.ねじをゆるめ、上下に動かして調整してください。
- 4.調整後、必ずねじをしめてカバーを元に戻してください。
クレセント受の調整
※取付ねじは絶対にはずさないでください
- 1.クレセントが掛かりにくいときは、ねじをゆるめ、左右に動かし調整してください。
- 2.調整後、必ずねじをしめてください。
※大型引手・サポートハンドル(エピソードウッド)の場合は、調整がありません。